MENU

大阪でGoProをレンタルするならココ!厳選5社と映える撮影スポット7選

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事ではGoProをレンタルして大阪で受け取れるサービスを5つ厳選して紹介します。

結論から言えば大阪でGoProをレンタルするなら、店頭での当日受取が可能で万が一の時の全損補償も選べるAPEXレンタルの大阪店がおすすめ!

もっと詳しくサービスの違いを知りたい方はこの記事を読み進めてくださいね。

今すぐGoProをレンタルしたい方は以下のリンクからレンティオの公式サイトをチェックしましょう!

\1999年創業の老舗!プロも頼れる信頼店 /

公式サイト:https://www.apex106.com/

この記事を書いた人

プロゴ

GoPro好きの金欠ブロガー
GoProレンタルを愛用中
規約まで読み込む小心者

目次

GoProを大阪でレンタルする時の5つのポイント

大阪でGoProをレンタルする時のポイントは以下の5つです。

それぞれ解説します。

①大阪の「どこで」レンタルできるか?

大阪でGoProをレンタルするなら次の2つの方法があります。

旅行やイベント、出張など、用途に応じて自分に合ったスタイルを選びましょう。

大阪でGoProをレンタルする2つの方法

  • 店舗で直接受け取る「店頭レンタル」
    ▶ 大阪ならAPEXレンタルの大阪店で可能
    • 実際に機材の状態を確認してから受け取りたい方向き
    • 店員から使い方の説明を受けられるメリットもある
  • ネット予約&宅配で受け取る「宅配レンタル」
    5つのサービスがおすすめ!
    • もっとも手軽で利用者が多い
    • 外出不要で受取&返却も簡単
    • 滞在先のホテルや移動先の空港・結婚式場などでの受け取りもできる
    • 往復送料無料のサービスを選べば余計な費用もかからない

GoPro本体の状態を確認してから受け取りたい人には「店頭レンタル」がおすすめです。

「宅配レンタル」を選ぶ場合、ホテルや空港など自宅以外の場所に発送できると観光中や出張時など時間が限られている方には便利です。

往復送料無料のサービスを選ぶと無駄な出費が抑えられますよ。

関西国際空港でGoProをレンタルしたい人向けには以下の記事で詳細をまとめています。

②最新機種やアクセサリー・SDカードなどの撮影必需品はレンタルできるか?

GoProレンタルは本体単品ではなく、撮影に必要なアクセサリーも一緒にレンタルできる「セットプラン」が主流です。

必要な機材が一通り揃うため、初めてGoProを使う方でも届いたその日からすぐに撮影を楽しめますよ。

レンタルできる主なセット内容

  • SDカード
    • 映像を保存するために必須。容量も選べることが多い
  • 予備バッテリ
    • 長時間の撮影には必須。1日中使うなら2~3個は準備しよう!
  • 各種マウント類
    • 快適にGoPro撮影したいなら自撮り棒は必須
    • 水中撮影するなら防水ハウジングも欲しい
スクロールできます

3WAYグリップ(自撮り棒)

自撮り棒・三脚・グリップ
3WAYで使える

防水ハウジング

水深10m以上での
水中撮影が可能

ヘッドマウント

頭部に固定しながら
手ぶら撮影可能

チェストマウント

胸元に固定しながら
手ぶら撮影可能

ポールマウント

自転車のハンドルなどに
装着可能

最近では、シーンに合わせた専用セットも増えてきています。

スクロールできます

海での使用なら
「ダイビングセット」

画像引用:レンティオ

スキー・スノボ
サイクリング用なら
「ハンズフリーセット」

画像引用:レンティオ

どれを選べば良いか
悩む人には
「初心者セット」

画像引用:レンティオ

どのプランも、最新のGoPro HERO13 Blackも選べるほか、予算を抑えたい方には少し前のモデル(HERO10がおすすめ)も人気です。

目的と予算に合わせて自分にピッタリなプランを選びましょう。

③GoProをレンタル後、大阪での返却方法は?

大阪でGoProを使い終わった後の返却方法もレンタル会社を選ぶ際の大切なポイントです。

手間をかけずに返却できるかどうかで利用満足度も大きく変わりますよ。

GoProレンタル時の主な返却方法

  • 配送・郵送で返却する「宅配返却」
    ▶ほとんどのレンタル会社で採用されている標準的な返却方法
     同梱の返送伝票やスマホのQRコードを使って、指定の宅配業者で郵送する
    • コンビニ・取扱店・宅配ロッカーから返却
      ヤマト・佐川・日本郵便などの取り扱いがあるコンビニ(セブン、ファミマ、ローソンなど)に持ち込む
    • 自宅や宿泊先から集荷依頼で返却
      旅行先のホテルや自宅に集荷を依頼する
  • 実店舗での「手渡し返却」
    ▶ 大阪ならAPEXレンタルの大阪店で可能
    実店舗に持ち込んで返却

返却時に気を付けたいのが返却期限です。

ほぼ全てのレンタル会社で「●日●時までに発送を完了する」などのルールが設けられています。

返送に使用できる配送業者が限定されているケースもあるので、事前に確認しておきましょう。

Rentio(レンティオ)など複数の配送業者に対応しているサービスを選ぶと、返却もよりスムーズに行えますよ。」といったルールがあるので利用時間を逆算して余裕をもってレンタルしましょう。

④万が一の補償体制は万全か?

GoProはアウトドアや旅行で活躍するタフなカメラですが、精密機器である以上、落下や水没などによる故障のリスクはゼロではありません。

そんなときのために「補償サービス」が用意されているかは必ず確認しておきたいですね。

補償内容の一例

状況対応備考
過失なし
(通常使用・自然故障)
請求なし通常使用による劣化や自然故障など
軽度過失
(修理可能)
一部負担
(上限あり)
最大●●円の負担など金額設定があることが多い
重度過失
(修理不能)
全額負担APEXレンタルなら有料の全損補償あり
紛失・盗難
故意の過失
全額負担ほぼすべての会社で補償対象外

良心的なレンタル会社では、以上のような常識的な補償内容が設定されており通常使用の範囲内であれば安心して利用できます。

逆にこれよりも厳しい条件を設けている会社は避けた方が無難です。

補償以外にも確認しておきたいポイント

  • キャンセル料や延長料金が妥当でわかりやすいか
    • 旅行日程の変更はよくあること。急な予定変更にも柔軟に対応できるか確認を。
  • 問い合わせ対応がしっかりしているか
    • 電話やメールでの問い合わせがスムーズにできる体制だとトラブル時にも安心。
  • 補償内容や利用規約が公式サイトで明記されているか
    • 条件が曖昧だったり記載がない会社は要注意。信頼できる会社は情報開示も明確です。

たとえばRentio(レンティオ)は365日電話が繋がるサポート体制や商品出荷後のキャンセルでも支払うのは送料分だけでOK!

ゲオあれこれレンタルは連絡不要で最長30泊31日まで延長できる自由度が魅力ですね。

こうした細かい部分も利用者の事を考え配慮されているかどうかで、安心して借りられるレンタルサービスかどうかが判断できますよ。めにしっかりと確認しておきましょう。

⑤コスパがいいか?

「コスパ」のチェックポイント!

  • レンタルしたい期間にあったレンタルプランか?
    • 1~10日程度なら「短期レンタル」、1ヶ月以上のレンタルなら「サブスク型」プランを選ぶ
  • 機種は古すぎないか?必要な付属品は含まれているか?
    • 機種はHERO13?それとも7年前のHERO7?古すぎるともっさり…イライラするかも
    • ダイビングなら防水ハウジングはマスト。スキーならヘッドorチェストマウント付きのセットが◎
  • 最低レンタル期間の縛りはあるか?
    • 特にサブスク型は、「最低●ヶ月以上利用する」などの契約条件があるのでしっかり確認する
  • 宅配レンタルで往復送料は料金に含まれているか?

GoProをレンタルする際に、やはり気になるのが「料金」ですね。

GoProのレンタル料金は機種やレンタル日数、セット内容によって大きく異なるため、単に「安いからお得」とは限りません。

本当に必要なものが無駄なく揃っているかどうかを基準に、コスパを見極めましょう。

GoProのレンタルプランは
「短期レンタル型」と「サブスク型」の2種類

短期
レンタル型
サブスク型
(定額制)
推奨
利用期間
1日〜10日間程度1ヶ月〜長期
料金体系利用日数に応じて都度支払い月額固定料金
メリット
デメリット
必要なときだけ借りられる
無駄がない
日数が長くなると割高になる
期間内で複数機材を試せる
そのまま購入可能なことも
最低利用期間の縛りがある
解約手続きが必要
向いている
利用シーン
旅行
イベント
結婚式
お試し
長期旅行
趣味
継続使用
購入検討
おすすめ
する人
旅行中の数日間だけ使いたい
必要なときだけ使えればいい
解約などの手続きが面倒に感じる
長期間じっくり使いたい
複数試してから購入したい
定額で好きな機材を試したい

1週間~10日間程度の利用なら短期レンタル型1ヶ月以上の継続利用ならサブスク型が割安なことが多いです。

長期での利用や試してから購入を検討している方には、
レンタル後そのまま購入できるプラン」があるサブスク型もおすすめですよ。

支払い済みのレンタル料金が差し引かれる仕組みのため、無駄なくGoProを手に入ります。

kikito(キキト)のサブスクプランなら新品を選んでレンタル→そのまま購入も可能ですよ。

GoProレンタル料金の目安

機種1泊2日3泊4日1週間1ヶ月
HERO13約6,000円~約6,000円~約8,000円~約13,000円~
HERO7〜12約3,000円〜約4,000円〜約5,000円〜約5,000円~
2024.10月現在

※価格は目安であり、レンタル会社やセット内容によって異なる。

当サイトで調査したGoProレンタル料金の目安は以上の通りです。

上記よりもあまりに高い料金設定の場合、他社サービスも比較してから選びましょう。

GoProをレンタルして大阪で受け取れるおすすめショップ5選

スクロールできます
おすすめ
ポイント
レンタル
プラン
最安価格送料
(大阪)
受取方法/
最短着日
(大阪)
返却方法/
期限
(大阪)
補償内容セット内容購入可否こんな人に
おすすめ
公式サイト
apexレンタルロゴ
APEX
レンタル
全損破損補償あり
機種・マウント豊富
短期:1泊2日〜
(月額サブスク:招待制)
HERO10:3,980円(2泊3日)~受取時:3,000円以上で無料
返送時:有料
店頭:○
宅配:翌日着
店頭:○
郵送:最終日23:59まで
安心補償加入で
全損補償あり
2種類
カスタム可
補償を重視する人詳細を見る
レンティオ(ロゴ)
Rentio
(レンティオ)
365日電話サポート
目的別セット充実
機種・マウント豊富
短期:7泊8日〜
月額サブスク:最低利用期間有
HERO10:3,582円
(7泊8日~)~
往復無料店頭:×
宅配:翌日着
店頭:×
郵送:最終日23:59まで
軽度:2,000円
重度:全額
複数セットあり
カスタム可
初めて利用する人
短期旅行で使う人
詳細を見る
ゲオあれこれレンタル(ロゴ)
ゲオあれこれ
レンタル
身分証不要
延長自由
翌日返却OK
短期:3泊4日〜
月額サブスク:最低利用期間有
HERO9:3,820円(7泊8日)~往復無料店頭:×
宅配:3日後着
店頭:×
郵送:最終日翌日正午まで
軽度:2,000円
重度:全額
複数セットあり
カスタム可
防水ハウジングがない
手軽に借りたい人詳細を見る
kikito(キキト)ロゴ
kikito
(キキト)
新品指定
そのまま購入ok
短期:3泊4日~
月額サブスク:最低利用期間有
HERO10:5,680円
(3泊4日)~
往復無料店頭:×
宅配:翌日AM着
店頭:×
郵送:最終日23:59まで
軽度:2,000円
重度:全額
複数セットあり
カスタム不可
新機種を使いたい人
購入前に試したい人
詳細を見る
goopass(グーパス)ロゴ
GOOPASS
(グーパス)
自由に機材交換可能
1泊2日~借りれる
短期:1泊2日〜
月額サブスク:最低利用期間なし
HERO9.10:1,188円(1泊2日)~往復1,650円
(3ヶ月以上レンタルで1回~無料)
店頭:×
宅配:翌日着
店頭:×
宅配:翌々日着
軽度:5,000円
重度:全額
海外利用は補償不可
複数セットあり
カスタム可
カメラをじっくり比較したい人詳細を見る

これまでのポイントを踏まえて、大阪でGoProをレンタルする時におすすめするショップを順に5つまとめました。

さっそくそれぞれの強みと注意点もくわしく紹介していきますね。

①APEXレンタル|
全損補償が選べる!補償重視なら最も安心なレンタルサービス

APEXRENTALSトップ
画像引用:APEXレンタル

「GoProのレンタル中に壊してしまったらどうしよう…」
そんな不安を抱えている方におすすめなのがAPEXレンタルです。

紹介しているレンタルサービスの中で唯一、過失による全損まで補償される有料プラン(安心補償サービス)を用意しており、補償の手厚さは業界トップクラス

初めての方はもちろん、アウトドアや水辺などリスクの高いシーンで使いたい方にもぴったりです。

APEXレンタルのレンタルプランは2種類(※月額制は招待制)

おすすめ!

  1. 短期レンタルプラン(1泊2日~)
    • 一般ユーザーが選べるのは短期プランのみ
  2. 月額制レンタル(サブサポ)
    • リピーター限定の招待制プランの為、初回利用はできない

初めて使う場合は「短期レンタルプラン」一択となります。

APEXレンタルのセットプランは下記の通りです。


APEX RENTALS HERO13基本セット
本体セット
おすすめ
apex rentals gopro hero10 エンジョイセット
エンジョイセット
主なセット内容バッテリー 2個
バッテリーチャージャー
SDカード(64GB)
バッテリー2個
バッテリーチャージャー
SDカード(64GB)
ザ・ハンドラー
3Way2.0
60m防水ハウジング
選べるGoProHERO13 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO10 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO10 Black
1週間
(7泊8日)
レンタル価格
5,980円~8,180円~
価格は2025.5月現在

APEXレンタルでは、「GoPro単品レンタル」か付属品が充実した「エンジョイセット」のどちらかをレンタルできます。

どちらも純正マウントやバッテリーなどのアクセサリーを自由に追加できるため、撮影シーンに合わせて自分好みにカスタマイズしたい中~上級者にも支持されています。

受け取り・返却方法は?

  • 大阪での受け取りは宅配か店頭受取の2種類
    • 宅配レンタル
      • 2泊3日以上のレンタルから可能
      • 大阪なら3,000円以上のレンタルで受取送料無料
      • 大阪なら17時までの注文で最短翌日着
    • 店頭レンタル
      • WEB予約必須
      • 16時までの予約で当日受取可能
      • 受取までは予約確定後2時間程度かかる
      • 受取可能時間は10:00~18:30まで
      • 日・祝日は定休日のため不可
  • 大阪からの返却は郵送(送料は有料)か店頭返却の2種類
    • 郵送での返却
      • 送料は有料
      • ヤマト運輸の元払い伝票が同封、その他の配送業者も利用可能
        (バイク便やレターパック不可)
      • 返却期限は「レンタル最終日の23:59までに発送を完了する」こと
    • 店頭返却
      • 全国4店舗(日本橋・渋谷・大阪・名古屋)どこでも返却可能
        (返却店舗の連絡は必須)
      • 返却期限は「レンタル最終日の店舗営業時間内までに持ち込む」こと

APEXレンタルは今回紹介した中で唯一、大阪に実店舗があり、直接受け取り・返却ができるのが大きな強みです。

店舗名APEXレンタル大阪店
https://www.apex106.com/info/osaka.php
住所〒461-0005
大阪市北区紅梅町1-23
地図リンクGoogle マップで見る
電話番号06-6358-6060
営業時間10:00~18:30
定休日日曜・祝日
店頭受取可能(事前WEB予約必須)

当日レンタルにも対応していますし、店頭レンタルの場合週末店頭レンタルという実質1日無料となるユニークなサービスがあるのでぜひ利用しましょう!

>> 週末店頭レンタルの詳細はこちら

配送レンタルの場合でも利用日前日に機材が届くため“実質1日無料”で使えるのが魅力です。

補償体制は?

通常利用/
自然故障
無料
軽度破損
(修理可能)
無料
(+10%安心補償サービス加入)
重度破損
(修理不能)
無料
(+10%安心補償サービス加入)
紛失・盗難全額負担

APEXレンタルのもう一つの魅力は全損補償を追加できることです。

GoProは高価な機材のため、思いがけない破損リスクもあります。

APEXレンタルならレンタル料金の+10%の金額を支払い「安心補償サービス」に加入すれば、自分の過失でGoProが壊れても高額な請求はされません。

APEXレンタルは送料込みの他社と比較すると、ややコスト面で注意が必要ですが、補償の手厚さで選ぶなら最有力のサービスといえます。

\1999年創業の老舗!プロも頼れる信頼店 /

公式サイト:https://www.apex106.com/

APEXレンタルでGoProをレンタルする時の詳細はこちらの記事で紹介しています。

②Rentio(レンティオ)|
初心者にも安心!365日サポートとセットが充実した宅配レンタルの代表格

レンティオTOP
画像引用:レンティオ

Rentio(レンティオ)はGoProの最新機種まで揃った充実の品揃えと抱負な目的別セットが魅力!

365日電話が繋がるサポート体制もあるので、初心者にはイチオシの宅配レンタルの代表格です。

レンティオのレンタルプランは2種類

  1. 月額制プラン
    • 長期利用に向いているが、最低契約期間は要確認

おすすめ!

  1. ワンタイムプラン(7泊8日~)
    • 縛りなしで1回きりのレンタルが可能なので、旅行やイベントなど短期利用にぴったり!
      自由度の高さと気軽さが人気

レンティオでは1週間~10日程度でワンタイムプランを利用するのがおすすめです。

レンティオのセットプランは下記の通りです。

スクロールできます


レンティオ ⑬本体セット
本体セット


レンティオ海外旅行Vlogセット
海外旅行Vlogセット
おすすめ
フルセット

レンティオ HERO12 Black 初心者セット
初心者セット

フルセット
レンティオ ⑫初心者向けダイビングセット
初心者
ダイビング
セット


レンティオ HERO11 Voltaバッテリーグリップセット
Voltaバッテリー
グリップセット


レンティオ HERO11 モジュラーセット
モジュラーセット


レンティオ HERO12 延長ポールとリモートシャッタ―セット
延長ポールと防水リモートシャッター セット


レンティオ HERO11 スキー向けハンズフリーセット
スキー向け
ハンズフリー

アクションカメラセット


レンティオ HERO11 クリエイターエディション
Creator
Edition
主な
セット内容
バッテリー×1
防水ハウジング(互換品)
バッテリー×3
バッテリーチャージャー
SDカード(64GB・返却不要)
防水ハウジング(互換品)
3way
レンティオWiFi WiFi 4G 無制限/日 データ容量プラン
バッテリー×3
バッテリーチャージャー
SDカード(64GB・返却不要)
防水ハウジング(互換品)
3way
※HERO13 BlackのみSDカードなし
バッテリー×3
バッテリーチャージャー
SDカード(64GB・返却不要)
防水ハウジング(互換品)
3way
ザ・ハンドラー
バッテリー×1
防水ハウジング(互換品)
Voltaバッテリーグリップ
パススルードア
バッテリー×1
防水ハウジング(互換品)
メディアモジュラー
ライトモジュラー
バッテリー×1
防水ハウジング(互換品)
延長ポール
防水リモートシャッター
バッテリー×1
防水ハウジング(互換品)
チェストマウントハーネス
ハンドルバー
シートポスト
ポールマウント
バッテリー×1
防水ハウジング(互換品)
Voltaバッテリーグリップ
パススルードア
メディアモジュラー
ライトモジュラー
選べる
GoPro
HERO13 Black
GoPro HERO
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO10 Black
MAX
HERO12 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO10 Black
HERO13
Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO10 Black
HERO11 Black
HERO10 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO12
Black
HERO11 Black
HERO11 Black
1週間
(7泊8日)
レンタル価格
3,582円~11,034円~6,282円~7,722円~4,482円~6,282円~5,832円~5,382円~7,632円~
金額はすべて税込表示(2025年5月現在)

レンティオでは、HERO13を含む複数モデルのGoProを取り扱っており、用途別に「●●セット」が用意されているので自分に合ったセットを迷わず選べます。

受け取り・返却方法は?

  • 大阪は往復送料無料
  • 受け取りは宅配限定
    • 大阪なら17時までの注文で最短翌日着
    • ヤマト運輸局止め、ホテルなど滞在先や結婚式場などへの直接配送も可能。
  • 返却も郵送のみ
    • ヤマト運輸または郵便局による返却対応
      (集荷orコンビニ・営業所持ち込み・宅配ロッカー
    • マイページ内バーコード/QRコードまたは同封伝票利用
    • 返却期限は「レンタル最終日の23:59までに発送を完了する」こと
      (月額制プランは更新日[毎月のレンタル開始日と同じ日]の当日中に商品を発送する)

大阪なら17時までに注文すれば最短翌日着も可能。

返却は郵送のみですが、PUDU宅配ロッカーも利用できるので自由度が高いです。

補償体制は?

全プランに無料で補償が自動付帯しています。

通常利用/
自然故障
無料
軽度破損
(修理可能)
最大2,000円の自己負担
重度破損
(修理不能)
全額負担
紛失・盗難全額負担

APEXレンタルのような「全損補償制度」はないものの、日常的な使い方の範囲であれば十分な補償内容です。

レンティオなら送料を支払えば商品発送後のキャンセルもできるので予定変更の可能性がある時も助かりますね。

\ 全国送料無料!サブスク大手の安心感♪ /

初めての注文なら15%OFF!6月30日まで

公式サイト:https://www.renteio.jp

レンティオでGoProをレンタルする時の詳細はこちらの記事で紹介しています。

③ゲオあれこれレンタル|
手続きカンタン!返却期限&延長自由が使いやすいレンタルサービス

ゲオあれこれレンタルトップ
画像引用:ゲオあれこれレンタル

「とにかく手軽に借りたい!」
「延長での融通が利くと助かる!」という方にぴったりなのがゲオあれこれレンタルです。

審査なし・身分証不要という手軽さに加え、返却は最終日の“翌日正午まで”に発送すればOKという柔軟なルールが特徴。

急な予定変更にも対応しやすいレンタルサービスです。

ゲオあれこれレンタルのプランは2種類

おすすめ

  1. 短期レンタルプラン(3泊4日~)
    • 気軽に利用可能で、旅行やイベントなど短期的な利用にぴったり
  2. 月額レンタルプラン
    • 一部の機種でのみ利用できる

特にゲオあれこれレンタルの短期レンタルプランはレンタル日数の自由度が高く、最終日から最大30泊31日まで自動延長可能(連絡不要)なのも、他社にはない柔軟さで魅力です。

スケジュールが読めない方でも安心してレンタルできます。

ゲオあれこれレンタルのセットプランは以下の通りです

スクロールできます
おすすめ
ゲオ ⑬本体セット
本体セット

ゲオ ⑬アクセサリーバンドルセット
アクセサリー
バンドルセット

ゲオ ⑪入門セット
入門セット

ゲオ ⑪基本マウントセット
基本マウントセット

ゲオ ⑪予備バッテリーセット
予備バッテリーセット
おすすめ
ゲオ ⑪クリエイターエディション
Creator Edition
主なセット内容バッテリー×1
SDカード(32GB)
バッテリー×2
ザ・ハンドラー
SDカード(32GB)
バッテリー×3
バッテリーチャージャー
ショーティ
SDカード(32GB)
バッテリー×3
バッテリーチャージャー
3WAY
SDカード(32GB)
バッテリー×2
バッテリーチャージャー
SDカード(32GB)
バッテリー×1
メディアモジュラー
ウィンドスクリーン
ライトモジュラー
VALTAバッテリーグリップ
パススルードア
選べるGoProHERO13 Black
HERO
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO11 Black mini
HERO10 Black
HERO9 Black
(HERO8 Black)
(HERO7 Black)
MAX
HERO13 BlackHERO11 Black
HERO10 Black
HERO9 Black
(HERO8 Black)
(HERO7 Black)
HERO11 Black
HERO10 Black
HERO9 Black
(HERO8 Black)
(HERO7 Black)
HERO11 Black
HERO10 Black
HERO9 Black
(HERO8 Black)
(HERO7 Black)
GoPro Fusion
HERO13 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
4日間
(3泊4日)
レンタル価格
3,820円~
(HERO9 Black)
6,280円6,430円~
(HERO9 Black)
6,400円~
(HERO9 Black)
4,990円~
(HERO9 Black)
5,290円~
(HERO12 Black)

ゲオあれこれレンタルでは、最新のHERO13 Blackなどの人気機種もレンタル可能ですが、アクセサリーは32GBのSDカードや予備バッテリーなどの必要最小限の構成。

価格を抑えている分、セット内容はシンプルです。

とくに防水ハウジングが付属となっていないセットが多いので水中での利用を考えている方は注意しましょう。

受け取り・返却方法は?

  • 大阪は往復送料無料
  • 受け取りは宅配限定
    • 大阪なら最短注文日の3日後に届く(ゆとりをもって手配を)
  • 返却も郵送のみ
    • ヤマト運輸による返却対応が指定
      (集荷orコンビニ・営業所持ち込み)
    • 同封伝票利用
    • 返却期限は「レンタル最終日の翌日12時までに発送を完了する」こと

ゲオあれこれレンタルは受取まで最大3日かかるネックはありますが、返却手続きの締め切りが翌日正午までというのは、他社と比べてもかなり余裕があります。

補償体制は?

全プランに無料で補償が自動付帯しています。

通常利用/
自然故障
無料
軽度破損
(修理可能)
最大2,000円の自己負担
重度破損
(修理不能)
全額負担
紛失・盗難全額負担

ゲオあれこれレンタルはAPEXレンタルのような全損補償制度はありませんが、通常利用の範囲であれば十分な内容です。

「身分証提出が面倒…」
「旅行最終日はゆっくりしたい」
「予定変更の可能性がある」という方にはゲオあれこれレンタルがピッタリですね!

\ 身分証不要!最終日の次の日返却で楽ちん♪ /

公式サイト: https://geo-arekore.jp

ゲオあれこれレンタルでGoProをレンタルする時の詳細はこちらの記事で紹介しています。

④kikito(キキト)|
新品指定&購入もできる!ドコモ提供の“お試しレンタル”サービス

キキトトップ
画像引用:キキト

新品のGoProをレンタルしたい方にぴったりなのが、ドコモが提供するkikito(キキト)です。

お試しレンタル後に気に入ったらそのままメーカー補償付きで購入もできます。

ドコモユーザー以外も利用できますし、dアカウントがあれば5社の中では一番スムーズにレンタルできるのも嬉しいですね。

kikito(キキト)のレンタルプランは2種類

  1. 短期レンタルプラン(3泊4日~)
    • 旅行やイベントなど、数日間だけ使いたい人向け
    • 手軽に使えて、返却も簡単

おすすめ!

  1. 月額サブスクプラン(新品レンタル対応)
    • 新品を指定してレンタルできるのは5社の中ではキキトだけ!
    • 最低3〜6か月の最低利用期間があるが、レンタル後にそのまま購入すれば支払った料金が全額購入代金に充当される

kikito(キキト)で新品を指定してレンタルできるのは月額サブスクプランのみです。

kikito(キキト)のセットプランは以下の通りです。

スクロールできます

kikito HERO12 基本
本体セット
おすすめ
kikito HERO12 アクセサリーセット
アクセサリーセット


Creator Edition
主なセット内容バッテリー×1
SDカード(64GB)
バッテリー×3
バッテリーチャージャー
防水ハウジング
3WAY2.0
SDカード(64GB)
(HERO11 Black Mini:ヘッドストラップ、チェストマウントハーネスVer.2.0、 SDカード(64GB))
バッテリー×1
Voltaバッテリーグリップ
メディアモジュラー
ライトモジュラー
SDカード(64GB)
選べるGoPro
(新品・中古品・B級品の3種類)
HERO13 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO11 Black Mini
HERO10 Black
HERO9 Black
HERO8 Black
HERO13 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO11 Black Mini
HERO10 Black
HERO9 Black
HERO8 Black
HERO12 Black
1ヶ月
(30日間)
レンタル価格
22,800円~
(6か月買い切り)
34,800円~
(6か月買い切り)
27,300円
(3カ月)

kikito(キキト)では、GoPro HERO13の新品をレンタルできるだけでなく、アクセサリーも純正品中心で構成されたセットプランが用意されています。

個別でマウント・アクセサリーを追加レンタルができないので、目的に合ったセットを選ぶのがコツです。

受取・返却方法は?

  • 大阪含め全国(離島も)往復送料無料
  • 受け取りは宅配限定
    • 大阪なら正午までの注文で最短翌日AM着
  • 返却も郵送のみ
    • ヤマト運輸による返却対応が指定
      (集荷 or コンビニ持ち込み)
    • マイページ内のバーコード/QRコード利用
    • 返却期限は「レンタル最終日の23:59までに発送を完了する」こと

短期レンタルプラン、月額サブスクプランともに返却期限が「レンタル最終日の23:59までに発送を完了する」ことと統一されているのでわかりやすいですね。

補償体制は?

全プランに無料で補償が自動付帯しています。

通常利用/
自然故障
無料
軽度破損
(修理可能)
最大2,000円の自己負担
重度破損
(修理不能)
全額負担
紛失・盗難全額負担

kikito(キキト)もAPEXレンタルのような全損補償制度がないものの、通常利用の範囲なら十分安心できる補償内容です。

kikito(キキト)はdアカウントを持っている方や新品を3カ月以上じっくりとお試ししたい方におすすめですね。

\ 機種限定!初月無料キャンペーン中/

公式サイト:https://rental.kikito.docomo.ne.jp

kikito(キキト)でGoProをレンタルする時の詳細はこちらの記事で紹介しています。

⑤GOOPASS(グーパス)|
月額サブスクが最強におトク!GoPro以外の機材も自由に試せる

GOOPASSトップ
画像引用:GOOPASS(グーパス)

「GoProだけでなく、さまざまなカメラ機材もじっくり試してみたい」
そんなカメラ好きにぴったりなのが、GOOPASS(グーパス)の月額サブスクプランです。

GOOPASS(グーパス)のサブスクプランは契約中のランク内であれば、GoProを含むさまざまな機材を自由に入れ替えられるという独自システムが大きな魅力。

長期的に複数機材を比較したい方におすすめのサービスです。

GOOPASS(グーパス)のレンタルプランは2種類

  1. ワンタイムプラン(1泊2日~)
    • 短期利用に対応。
    • 7泊8日以上のレンタルならサブスクプランの方がおトク

おすすめ!

  1. サブスクプラン(PASS契約)
    • 1ヶ月単位の定額制。
    • 機材ランクに応じてGoProの他にも一眼レフやドローンなども借り換え可能。
    • 送料は1,650円/回(長期プラン契約で無料になるケースあり)

大阪でもGOOPASS(グーパス)のワンタイムプランでレンタルすると1泊2日~レンタルできますが、必ず1,650円(税込)の送料が加算されます。

そのため、サブスクプランで1ヶ月以上長期レンタルする方が1日当たりの金額は安くレンタルできますよ。

GOOPASS(グーパス)のセットプランは下記の通りです。

スクロールできます
おすすめ
グーパス 10基本
本体セット

グーパス HERO13 HERO2台セット
GoPro2台セット

グーパス ⑫クリエイターエディション
Creator Edition

グーパス アクションカメラ使い比べセット
アクションカメラ使い比べセット

グーパス 防水コンデジセット
防水コンデジ
セット

グーパス ⑨スポーツ撮影セット
スポーツ撮影
セット

グーパス Vlogスターターセット
Vlogスターターセット アウトドアVer
主な
セット内容
バッテリー×1(miniはなし)
防水ハウジング
ショーティ
SDカード1枚(32GB)
バッテリー×1
防水ハウジング
ショーティ―
SDカード2枚(32GB)
バッテリー×1
防水ハウジング
ショーティ
SDカード1枚(32GB)
Voltaバッテリーグリップ
メディアモジュラー
ライトモジュラー
ウィンドシールド
パススルードア
バッテリー×1
防水ハウジング
ショーティ
SDカード1枚(32GB)
OSMO ACTION3一式
バッテリー×1
防水ハウジング
ショーティ
SDカード1枚(32GB)
RICHOWG-7一式
バッテリー×1
(miniはなし)
防水ハウジング
ショーティ
SDカード1枚(32GB)
チェストハーネス
ポールマウント
バッテリー×1
(miniはなし)
防水ハウジング
ショーティ
SDカード1枚(32GB)
DJIOM5一式
MAVICmini一式
選べる
GoPro
HERO13 Black
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO11 Black Mini
HERO10 Black
HERO9 Black
HERO13 Black&HERO
HERO11 Black&HERO11 Black Mini
HERO12 Black
HERO11 Black
HERO11 Black
+
OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ
HERO10 Black
+
RICOH WG-7 [ブラック]
HERO10 Black
HERO9 Black
MAX
HERO10 Black
+
DJI OM 5
+
MAVIC mini コンボ
1ヶ月
(1週間~)
レンタル価格
2,970円~11,980円~11,980円~11,980円~11,980円~7,480円~11,980円~

GOOPASS(グーパス)では、最新モデルのHERO13 Blackをはじめ、他にはないGoPro2台セットや他社製アクションカメラとの比較用セットが充実しています。

レンタル中でも機材の入れ替えができるので、機材選びに時間をかけたい方には非常に効率的ですね。

受け取り・返却方法は?

  • 往復送料+1,650円(3カ月以上のサブスクプラン契約で1回~無料)
  • 大阪での受け取りは宅配のみ
    • 大阪なら14時までの注文で最短翌日着
    • 勤務先のみ直接配送が可能
  • 返却は大阪は郵送(送料は有料)のみ
    • 佐川急便または日本郵便またはヤマト運輸
      (集荷orコンビニ・営業所持ち込み)
    • 佐川はマイページで集荷手続き、日本郵便はQRコード利用、ヤマト運輸は同封の着払い伝票利用
    • 返却期限
       ▶ワンタイムプラン:「レンタル最終日の23:59までに発送を完了する」こと
       ▶サブスクプラン:「次回更新日前日までに商品が到着するように発送する」こと

GOOPASS(グーパス)は大阪に限らず往復送料が1,650円別途かかります。

3カ月以上のサブスクプランを契約すると往復送料が月1回~無料となりますので、サブスクプランの方がコスパは良いです。

補償体制は?

全プランに無料で補償が自動付帯しています。

通常利用・自然故障無料
過失なしの破損上限5,000円の負担
過失ありの破損全額負担
紛失・盗難全額負担
海外での破損/紛失・盗難補償対象外

APEXレンタルのような全損補償はありません。

補償内容は他社よりも厳しめなので、事前に補償ポリシーをよく確認しておきましょう。

GOOPASS(グーパス)は今回紹介した5社の中ではGoProを含む多機種を入れ替えながら使える唯一のサブスク型レンタルサービスです。

手続きの流れがやや複雑なため、初心者にはやや扱いづらさを感じることもありますが、ルールを把握して使いこなせれば非常にコスパの良いサービスですよ。

\ 憧れの機材を気軽にレンタル、使い放題!/

公式サイト:https://goopass.jp

GOOPASS(グーパス)でGoProをレンタルする時の詳細はこちらで紹介しています。

GoProレンタルで大阪を満喫!撮影スポット7選と使い方アイデア

GoProをレンタルしたら、せっかくなら大阪ならではの思い出をしっかり残したいですよね。

ここでは、大阪でGoProが活きる人気スポットと活用法を7つ紹介します。

①ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|
アクション系アトラクションを臨場感MAXで撮影

画像引用:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト

USJではGoProのアクションカメラとしてのポテンシャルが炸裂!

スリル満点のジェットコースターやウォーターワールドなど、迫力シーンの連続なので、チェストマウントやヘッドマウントを使えば、まるで自分が映像の主役になったかのような没入感が得られます。

特に夜のイルミネーションは低照度に強いHERO12以降のモデルで撮るとすごく美しいです。

手持ち撮影なら「Volta」などのグリップ付きアクセサリーが便利!

園内は混雑することも多いので、小型・静音・広角のGoProはぴったりなんですよね。

>> じゃらんでユニバーサルスタジオジャパンの写真をもっと見る

②道頓堀リバークルーズ|
夜景×タイムワープで映画のワンシーン風に

画像引用:アソビュー公式サイト

「グリコ看板」をはじめ、ネオンが川面に映る幻想的な風景が魅力の道頓堀リバークルーズ。

アソビューではナイトクルーズのチケットが販売されており、夜のデートや旅行記録にも最適。

GoProの「タイムワープ」や「ナイトラプス」機能を活用すれば、移動しながら変化する光と風景をドラマチックに撮影できます。

三脚付き自撮り棒があると、船上でも安定して撮れるのでおすすめです。

>> アソビュー!で道頓堀クルーズの詳細をもっと見る

③なんばグランド花月&食べ歩き|
街歩きVlogは自撮り棒が鍵

大阪の”笑いと食”の名所、なんばエリア。

吉本芸人のライブを見て、帰りにたこ焼き・串カツを食べ歩く……そんな一日をVlog形式で記録するなら、GoProの出番!

自撮り棒を使えば、自然な会話やBGM付きで臨場感ある映像に仕上がります。

手ブレ補正が強い機種なら、歩きながらでもバッチリ安定。

街の賑わいや笑い声、たこ焼きの湯気まで記録すれば、あとから見返しても楽しい映像になりますよ♪

>>「じゃらん」でなんばグランド花月の詳細をもっと見る

④大阪城公園|
四季の移ろいをタイムラプスで記録しよう

画像引用:大阪城公園公式サイト

桜・紅葉・雪景色など、四季が映える大阪城公園はタイムラプス撮影に最適

三脚や「Volta」にGoProをセットして、1時間程度の風景変化を記録してみてください。

木漏れ日や人の流れが動き出すと、映像に”時間”が加わってグッと深みが出るんです。

特に早朝や夕暮れは、空の色の変化がとてもきれい!

GoProはスマホでプレビューできるので、構図を確認しながら撮れるのも便利ですね。

天守閣もいいですが、西の丸庭園から見るお堀越しの大阪城も風情があり、桜の季節などはおすすめですよ。

>> アソビュー!で西の丸庭園の前売りチケットの情報を見る

⑤パラグライダー&スカイダイビング|
チェストマウントで臨場感ある空撮体験

画像引用:アソビュー!公式サイト

GoProと言えば、やっぱり空撮との相性が抜群

「じゃらん」や「アソビュー」では、大阪舞洲スポーツアイランドでのパラグライダー体験を予約できます。

胸に固定するチェストマウントやヘルメットマウントを使えば、まるで映画のような映像に。

空から見下ろす大阪の街並みや山々のパノラマは、GoProでしか残せない大迫力!

>> アソビュー!で大阪舞洲スポーツアイランドのパラグライダー体験詳細を見る

⑥大阪北港マリーナのSUP・サーフィン・ダイビング|
水上アクティビティは防水GoProで安心撮影

画像引用:アソビュー!公式サイト

水上体験なら大阪北港マリーナでのSUP(スタンドアップパドル)やダイビング体験がイチオシ。

GoProは10mまでの潜水なら防水対応ですが、防水ハウジングや浮力付きグリップ(ハンドラー)を装着しておくと安心。

水中撮影やパドルを漕ぐ自分の姿も、映画のワンシーンのように撮れます。

>> アソビュー!で大阪のマリンアクティビティをもっと探す!

⑦空中庭園展望台(梅田スカイビル)|
超高層からのパノラマを広角レンズで一発撮り!

画像引用:アソビュー!

大阪の空に浮かぶような絶景スポット、梅田スカイビルの「空中庭園展望台」。

GoProの広角レンズと組み合わせれば、地上173mからの360度パノラマを一発で収められます。

日中の青空、夕焼け、夜景まで、時間帯によって全く違う表情を見せてくれるので、何度行っても飽きません!

展望台では手すりやガラス越しの撮影になるので、小型三脚やミニグリップを活用すると手ブレなく綺麗に撮れます。

まさに「映える」映像が、手軽に撮れちゃいますよ♪

梅田スカイビルの空中庭園展望台のチケットはアソビューで買えば並ばず買えるしおトクです!

>> アソビュー!でチケット詳細を見る

>> 大阪の観光スポットをアソビューでもっと見る!

まとめ|
GoProをレンタルして大阪をもっと楽しもう!

大阪でGoProをレンタルする方法について解説してきました。

結論としては、「何を重視するか」によって最適なサービスは異なります。

利用目的おすすめサービス理由
はじめてで迷いたくない人Rentio
(レンティオ)
充実サポート&必要な物が揃っていて安心
新品を試してそのまま買いたい人kikito
(キキト)
新品指定&購入充当ができる唯一のサービス
店舗店頭でレンタルしたい人
大阪で当日レンタルしたい人
壊すのが怖い人(補償重視)
APEXレンタル全損補償がオプションで選べる安心設計
とにかく手軽に借りたい人ゲオあれこれ
レンタル
書類不要・返却ゆるめ・延長自由で楽ちん
カメラやGoProを長く使い比べたい人GOOPASS
(グーパス)
月額制で借り換え自由。GoPro以外も豊富

大阪でGoProをレンタルしたい方にはバランスの良いAPEXレンタルがおすすめですね。

今すぐAPEXレンタルでGoProをレンタルしたい方は以下のリンクから公式サイトをチェックしましょう!

\1999年創業の老舗!プロも頼れる信頼店 /

公式サイト:https://www.apex106.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次